演目
狂言《蚊相撲 かずもう》
大名が新しい召使を召し抱えるため、太郎冠者を海道へ探しにやる。そこにやってきたのは、近江国守山(現在の滋賀県守山市)の蚊の精が人間の姿に化けた男で……。
なんと蚊の精が登場する愉快な構想の、狂言の人気曲です。蚊の精の扮装と動きが、蚊の特徴をどのように表現するのかもお楽しみに。
狂言《隠狸 かくしだぬき》
狸をたくみに捕るという太郎冠者。主人はその噂の真偽を問いただします。冠者は狸を捕ったことなどないと答えるので、仕方なく、狸汁にする狸を市場で買ってこいと命じます。しかし、実は冠者は昨晩も大狸を捕っていて……。
主人と太郎冠者の虚々実々の駆け引きをお楽しみください。
出演
狂言《蚊相撲 かずもう》
大名:高野和憲
太郎冠者:内藤連
蚊の精:飯田豪
後見:中村修一
狂言《蝸牛 かぎゅう》
太郎冠者:野村萬斎
主:野村裕基
後見:飯田豪
野村萬斎(のむら まんさい)
能楽師狂言方和泉流
二世野村万作(人間国宝)の長男
重要無形文化財総合指定保持者
高野 和憲(たかの かずのり)
能楽師狂言方和泉流
二世野村万作(人間国宝)に師事
重要無形文化財総合指定保持者
■予約方法
令和4年5月11日(水)10時よりインターネット(オンラインチケットPeatix)にて先行受付。
令和4年5月17日(火)10時より電話 0120-711-863での受付。
※チケット店頭受渡し後の変更・キャンセルは承れませんのでご了承ください。
※お電話でご予約された方で、当日チケットをご持参されないお客様はご入場できませんのでご注意ください。また、ネット購入された方は、スマートフォンで購入結果を表示、またはメールを印刷してご持参ください。
※お客様の個人情報に関する取り扱いは「プライバシーポリシー」をご覧ください。
※入場は小学生以上です。
※公演中の撮影・録音・録画はご遠慮ください。
※事情により内容変更、延期、中止の場合がございます。
お席について
特別さじき席(公演の日だけの特別なお食事・お土産付き)
受付/16:00~ 2階での解説/16:30~ 開演/17:30 終演後お食事
2階「羽衣」にて、能楽についてのお話をお聴きいただいた後、能舞台に近いお席でご鑑賞いただきます。
終演後には公演の日だけの特別な「三田牛ヘレステーキコース」をお召し上がりいただきます。
お土産もご用意しております。
料金/20,000円(解説、さじき席鑑賞、お食事代を含みます)
※チケット完売のため、販売を終了いたしました。ご了承ください。
レストラン席(後日ご利用可能なお食事券・お土産付き)
受付/16:30~
レストラン内(能舞台正面及び側面)でご鑑賞いただきます。
公演日翌日以降に1年間使用可能な黒毛和牛ヘレステーキコース食事券・お土産付き
料金/12,000円(レストラン席鑑賞、お食事券代を含みます)
お申し込み方法
以下のお申し込み方法がございます。